意外な早さでカウンターが回っております。
ペコちゃんが7000をふんでくれましたっ♪
ありがとう♪

ロングラブレター、見てるでしょーか??
なめは常盤貴子と窪塚洋介が好きなんでもちろん、見ております。
こんなにかかさず見てるドラマも珍しい(大抵途中で見なくなっちゃう。。。)。
今日の放送、見ましたっ?!皆様。
常盤ちゃん、綺麗ーーーーーーーーー!!!
静かに涙を流す表情、美し過ぎます。
やっぱり女優は涙ながしてナンボやね。
昨日の「初体験」での水野美紀の涙もなかなか綺麗でしたが、常盤ちゃんにはかないませぬ。


ペコちゃんの「卵」のお買い物の話で思ったけど、なめのバイト先でも今日、卵安売りで「お1人様一つ限り」だったの。
で、こっちとしては1人で2個以上買おうとする人に注意しなくちゃなんないわけです、が。
ほんとに色んな人がいる。
「申し訳ございません、卵お1人様一つまでということにさせていただいてるんですよ」
というと
「あ、ごめんなさい。じゃあ、いいです」と返品する人。
「あ、あそこに主人がいるのよ。あなたーっ!!ちょっと、こっち来て、早く!卵が!」と叫ぶ人。
これらはまだかわいい方。

「どうしても3パックいるんだけど。え、じゃあ、3回並べっていうわけ?」
と不満たらたらな人。
あのねー、1人1個をみんな守ってるのに、そこで1人だけ3個買おうとする時点でもう、かなりあつかましいわけ。
なのにそんな文句まで言うとはっ。
「じゃあ、もう1回並べばいい話でしょ。いいわよ、もう1回並ぶわよっ。」と、そんな捨て台詞をはいていった人もいた。
ここまで怒られるとほんと、こっちもえっか〜って気持ちになるけど他のお客が見てる前やから、公平にしなきゃいけない。
「はい、もう1回並んでください。お願いします。」と言うと、彼女は余計ムカついたらしく、睨んでいた。
なんで皆が守ってるルールを無視しといてあつかましい態度とっといて、そんな逆ギレして恥ずかしくないんやろう。
客観的に見たら、めっちゃ恥ずかしいですよ、あなたは。みっともない。

「羞恥心」って大切。人の目を気にするっていうよりも、自分を客観的に見ること。
電車の中での化粧。あれねー、誰にも迷惑かけてない。うん、確かにそう。迷惑ではないから別にいいんだけど、めっちゃカッコわるい。
この前、口を半開きにしてマスカラ塗ってた人がいて、もー不細工なことったら!よくそんな顔人前に見せられるなあ、あきれてしまう。
羞恥心って人それぞれなのかもなあ。
年とって「おばちゃん」になってしまわないために羞恥心はなくさずにいたい。
あつかましいおばちゃんにはなりたくないもんなあ。
そういう意味で、電車で化粧する人はオバチャン予備軍かもしれぬ。

ポジティブ日記を心がけているつもりですが、たまにこうゆう文句もかきたくなるのです。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索