恐るべき讃岐うどん、卒旅in四国
2002年2月3日1月30日〜2月1日、卒旅で四国に行ってきましたv
テロで随分、規模縮小やけど、やっぱり気心知れた友達同士、めちゃくちゃ楽しかった♪
主に香川でうろうろしてました。
かの有名なこんぴらさんへのお参りもしました!
1300段、大雪降る中根性で登りました!
これはもう絶対願いごと叶うはず!!
あと徳島でうず潮見た。
これも感動!だってほんまにスゴイ。あり地獄のよう。
何を思ってうず巻いてんやろう。
こんぴら温泉の旅館も学生には贅沢すぎるほどの高級宿で、空いていたせいか女将さんみずからがサービスしてくれた♪
もちろん露天風呂付き。朝なんてうっすら雪つもってて素晴らしい眺めvv
さてさて、グルメの話題。
讃岐うどんは計4回食べました。
ほんまにおいしい。「今まで食べていたものは何やったんやろう。うどんもどき?」と思うくらい、本物のうどんでした。
麺はコシがあってモチモチしてて、だしはほんとにあっさり。素材で勝負って感じ。
しかもそこらへんにうどん屋さんがあって、大概1杯200円前後なの。
うどん屋さん見かけてはぶらりと入ってたから常にお腹はパンパン!でも満足っす。
旅館では、夢豚や伊勢えび、イイダコやカキ、ブリやタイなど海鮮たっぷりの鍋とお刺身が出て、鍋のあとはもちろんうどん!
あいなめのから揚げや四万十川の川海苔も最高でした♪
あ、あと徳島ラーメンも食べた。とんこつ醤油で肉がいっぱい入ってるねん。これもうまかったあ。
もちろん四国限定キティも手にいれた!
女子大生7人の旅、キャピキャピしてきました☆
おみやげはいっぱいの思い出と体についた脂肪。。。
テロで随分、規模縮小やけど、やっぱり気心知れた友達同士、めちゃくちゃ楽しかった♪
主に香川でうろうろしてました。
かの有名なこんぴらさんへのお参りもしました!
1300段、大雪降る中根性で登りました!
これはもう絶対願いごと叶うはず!!
あと徳島でうず潮見た。
これも感動!だってほんまにスゴイ。あり地獄のよう。
何を思ってうず巻いてんやろう。
こんぴら温泉の旅館も学生には贅沢すぎるほどの高級宿で、空いていたせいか女将さんみずからがサービスしてくれた♪
もちろん露天風呂付き。朝なんてうっすら雪つもってて素晴らしい眺めvv
さてさて、グルメの話題。
讃岐うどんは計4回食べました。
ほんまにおいしい。「今まで食べていたものは何やったんやろう。うどんもどき?」と思うくらい、本物のうどんでした。
麺はコシがあってモチモチしてて、だしはほんとにあっさり。素材で勝負って感じ。
しかもそこらへんにうどん屋さんがあって、大概1杯200円前後なの。
うどん屋さん見かけてはぶらりと入ってたから常にお腹はパンパン!でも満足っす。
旅館では、夢豚や伊勢えび、イイダコやカキ、ブリやタイなど海鮮たっぷりの鍋とお刺身が出て、鍋のあとはもちろんうどん!
あいなめのから揚げや四万十川の川海苔も最高でした♪
あ、あと徳島ラーメンも食べた。とんこつ醤油で肉がいっぱい入ってるねん。これもうまかったあ。
もちろん四国限定キティも手にいれた!
女子大生7人の旅、キャピキャピしてきました☆
おみやげはいっぱいの思い出と体についた脂肪。。。
コメント