ハイ。昨日・今日と、島根は松江に行ってまいりました。
高校の頃の友達が、島根大学に行ってるのね。
そこに遊びに行かせてもらったの。

神戸・三ノ宮から3時間半のバス旅行。
米子までバスで行って、JRで松江まで。
友達は松江駅に迎えにきてくれたので、そこまではのんびり一人旅気分♪

はっきりいって、島根はスゴイ田舎でした。ええ、期待通りに(笑)
でも、松江は思ったよりかは都会。
ちゃんとした観光地ってカンジ。
観光専用バスも走ってるし。
でも、デパートとかは無かった。
友達に「服とかどこで買うの?」
って聞いたら「松江サティとか。。。」
というお返事。うむむむ。。。
でもやっぱり、服なんかは、神戸に帰ってきた時に買うことが多いみたい。
確かにサティばっかじゃツライ(笑)

その子はナチュラル〜って感じで、田舎のよさに染まったって顔になっていた。
お化粧とかもしないから、高校時代から全くかわっていないねんけど、やわらかい雰囲気になってたというか。。。すごく、松江の空気になじんでた。
たぶん、性格に合ってるんやろなぁ。
その子を見ていると、田舎で暮らすのも悪くないなあ〜と思うなめでした。

さて、旅行記。
昼についたので、まずは名物の出雲そばを食べる♪
おいしくて有名なおそばやさんだけあって、かなりうまかった!
おいしい食べ物のおかげで、すでによい気分。。。
おそばやさんを出て、城下町〜って感じの通りをぶらぶらして、遊覧船にのることに。
この船は松江城のまわりのお堀を遊覧します。
すんごく風が気持ち良かった♪
そこから、カラコロ工房という、松江のアートが集まった建物へ。
すごくかわいい和風小物とかガラス細工とか、おみやげなんかが売ってありました♪

それから松江城付近をぶらぶらと散歩し、友達のおうちの近くの居酒屋さんで夜御飯。
酒はいり、懐かしい話で盛りあがってめちゃめちゃ楽しかったっ!
その勢いでカラオケに突入。まさか、松江にきてカラオケするとはおもわなんだ(笑)
ビデオを借りてようやく帰宅。
おうちでも梅酒で酒盛り!
ビデオを見て、ぐてーっと眠っちゃいました。。。

次の日の今日。
ティファニー美術館に行くことになり、バスでおでかけ。
ここは、今年の4月にできたらしく、すごく綺麗なんやけど、めちゃめちゃよかった!
あの有名宝石店、ティファニー&カンパニーの創立者の息子、ルイス・C・ティファニーさんの美術品を飾ってある。
油絵・ステンドグラス・ランプシェード・ジュエリー・装飾家具など。。。
あと、イングリッシュ・ガーデンなんかもありました。
もう、言葉では言い表せないくらい、ため息がでちゃうくらい、すごくすごく美しかったです。
はぁ。。。なんだか、目の保養になったって感じです。
美術館から見える宍道湖の眺めも素晴らしくて!!
電車の時間がせまっててあまりゆっくり見れなくて残念。

というわけで、1泊2日やのにかんなり充実の旅行になりました。
これもつきあってくれた友達のおかげ!感謝してます。ほんとにありがとね。(これ見てないけど)
夏のいい思いでができました♪


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索